フロントの人の雑多メモ

【ふるさと納税】IAM (アイアム)の書類が入ってなくても大丈夫!なのを発見した話

【ふるさと納税】IAM (アイアム)の書類が入ってなくても大丈夫!なのを発見した話

普段、Yahoo!ショッピング経由でふるさと納税をしていたので気づかなかったのですが

ワンストップ特例申請のオンライン申請ができるのは「IAM」アプリのみ
その書類が入っているのは自治体次第、入ってなければ郵送しかできない。

と思っていました。

これが入っていればラッキー!と。

スマホで完結 申請アプリIAM 新登場

ですが、Yahoo!ショッピング経由でも「さとふる」や「ふるなび」を経由してふるさと納税していると思いますが
その「さとふる」や「ふるなび」のアプリのマイページからでもオンライン申請ができる!というのを発見しました。

(大変お恥ずかしい話ですが、同じ境遇の誰かのために記事にします。)

という訳で「さとふる」を例に、アプリのマイページからオンライン申請する手順をざっくり説明します。

手順

そもそも「さとふる」なのか「ふるなび」なのか、Yahoo!ショッピングの注文履歴の

「ふるさと納税」タブを開き、ここを確認します。

Yahoo!ショッピング 注文履歴 ふるさと納税

今回は「さとふる」なので、アプリをダウンロード

ふるさと納税 さとふる

ふるさと納税 さとふる

株式会社さとふる無料posted withアプリーチ

「さとふる」のアカウントが無ければ、会員登録します

私も普段Yahoo!ショッピング経由なので登録してませんでした。

さとふる 会員登録

会員登録すると、マイページが見れるようになるので

右下の「控除管理」から「ワンストップ特例申請」タブを開きます

さとふる アプリ 控除管理 ワンストップ特例申請

今回は「茨城県境町」の申請をします。

茨城県境町を開き「未申請」というボタンをタップ

さとふる ワンストップ特例申請 オンライン申請

ここからは「IAM」と同じような操作をします。

マイナンバーカードを用意し、読み取り可能なスマホで手続きを進めます。

さとふる ワンストップ特例申請 オンライン申請 マイナンバーカード

手続きが無事完了しました。

さとふる ワンストップ特例申請 申請完了

先ほどの画面も「申請完了」となりました。

さとふる ワンストップ特例申請 オンライン申請 申請完了

以上、IAMの書類が入ってなくても、オンライン申請できるよって話でした。

「ふるさと納税」が始まって早4年、少しでも早く気付けてよかった...

コメント

内容を確認の上、個人情報などは省いて掲載させていただきます。

直接送信されます。確認の上、「送信」してください。

シェア

Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア はてなブックマークでシェア