フロントの人の雑多メモ

Luminar 3でCR3形式のRAWが青みがかってしまう時の対処法

Luminar 3でCR3形式のRAWが青みがかってしまう時の対処法

キャノンのミラーレス一眼カメラ「EOS R10」で撮影した.CR3形式のRAWデータをSkylumのLuminar 3で現像しようとしたところ

青みがかったような、変な色で表示されてしまう現象に遭遇。

CR3形式のRAWデータをLuminar 3に取り込むと青みがかった

今まで使っていたEOS 80DのRAWは「.CR2」で問題なく編集できていたのですが、そういえばR10でRAW現像するのは初めてなのでした。

という訳で、軽く調べても対処法が出てこなかったので、サポートに質問してみました。

結論

サポートに質問したところ、すぐに回答が来て

そのカメラはLuminar 3に対応していません。

「Adobe DNG Converter」でDNGに変換してから現像するか、最新のLuminar Neoであればサポートしています。

Adobe DNG Converter

For Mac OS:

https://www.adobe.com/go/dng_converter_mac/

For Windows:

https://www.adobe.com/go/dng_converter_win/

とのこと。

という訳で、試しに「Adobe DNG Converter」とやらをインストール。

使い方は調べるまでもないくらいシンプルで

Adobe DNG Converter

変換された.DNGファイルは問題なくLuminar 3でRAW現像できました。

CR3形式のRAWデータをDNGに変換してLuminar 3に取り込む

ひと手間増えてしまって残念ですが、取り急ぎこの方法でRAW現像をしようと思います。

お金が貯まったらLuminar Neoまたは、他のRAW現像ソフトを検討しようと思います。

コメント

内容を確認の上、個人情報などは省いて掲載させていただきます。

直接送信されます。確認の上、「送信」してください。

シェア

Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア はてなブックマークでシェア